H&Mはインドネシアの島々のプラスチックごみを、普段のファッションに変えています。
H&Mの最新キッズコレクションは、よりサステナブルなファッションの未来のためのコラボレーション、イノベーション、楽観主義を称賛しています。
H&Mは、インドネシアの島々から回収したペットボトルの廃棄物を再生ポリエステルに変換するBottole2fashionプロジェクトのために、再びDanone AQUAとパートナーシップを結びました。 2021年、bottle2fashionは750万本以上のペットボトルを回収、リサイクルしました。去年(350万本)の2倍以上です! 今回のコレクションにはペットボトル663,869本を使いました。 そう、ちゃんと数えましたよ!
「Bottle2Fashionとは、よりサステナブルな生産を目指す、共同プロジェクトです。 ペットボトルごみに第二の命を与えることがその狙いです 」とH&Mキッズウェア・サステナビリティ・マネージャーのカリン・ブリンクは言っています。「このプロジェクトは二つの面で重要です。一つはインドネシア政府の海洋汚染に対する取り組みを支持すること、もう一つはリサイクル素材を使うことで、私たちが着る服による影響を軽減することです」
リサイクルポリエステルを造るには、まずペットボトルを回収することから始め、次に分別し、洗浄し、フレーク状に細断してから繊維に変えます。「リサイクル素材は環境に対していくつかのメリットがあります」とブリンクが説明します。「廃棄される材料を埋め立てに使わずに済み、新しい原材料の使用量を削減できます。このようにして、天然資源を守り衣類が気候に与える影響を軽減します。 bottle2fashionイニシャチブのリサイクルポリエステルを人気のH&Mキッズコレクションに使うことで、よりサステナブルな素材をH&Mのどのコレクションでも常に使用する方法も考えさせられます」
bottle2fashionキッズコレクションには、様々なプリントやエネルギッシュなカラーのデイリーなアイテムが満載。 モダンで着心地が良く、ゆったりしたパーカ、パンツ、ジョガース、Tシャツ、長袖トップス、ソックスに、スポーティなディテール、グラデーション、配色ブロック、マーブル、タイダイプリントを組み合わせました。 カラーバリエーションはラベンダー、ペールイエロー、ブラックグレー、ライムグリーン、エネルギッシュだけど調和のとれた雰囲気です。 デイリーアイテムなので、もちろん作品の数も多く、ワードローブに仕舞っているときも、そうでないときもお手入れはどうするのかと言う質問をよく受けます。
「よりサステナブルな素材を使った服を選び、それを省エネな方法でリフレッシュする(まず洗濯の回数を減らすことから始めましょう)、耐久性を延ばすようにお手入れし、着なくなったら人に譲るか衣類回収拠点に持って行きましょう。 水質汚染を防ぐため、合成繊維から出るマイクロプラスチックについては、できるだけ洗濯ネットを使用することをお勧めします 」とブリンクは言っています。
お客様が自分でできることをする一方、私たちにも私たちのすべきことがあります。 2030年までに、H&Mが使用するすべての原材料を、リサイクルもしくはよりサステナブルに調達された原材料にします。 その一環として、2025年までにH&Mで使用するリサイクル素材を、製品に使用する原材料の30%に増やしたいと考えています。
「私たちは大きな役割を果たします。そして、よりサステナブルなファッションの未来に向けた変化を主導したいと思っています。 私たちは、他のブランド、サプライヤ、お客様と一緒に、業界にとって重要な変革を加速させるため、こうした協力関係を創出することができ、また、そうしなければなりません。 他社と協力し、革新的なソリューションを可能にする、新しい業界標準を設定していることを誇りに思います。サステナビリティに関する話題が扉を開き、人々が今までにないような方法で一つになり、クリエイティブになろうとすることは、とても感動的です」とブリンクは語っています。
このコレクションは全世界の店舗で12月末より、オンラインでは1月初旬より発売です。