LIFE

Let's clean up!

H&Mの最新キッズウェアコレクションは、プラスチックごみをデイリーなファッションに変身させました。

H&Mは、インドネシアの海岸から回収したペットボトルの廃棄物を再生ポリエステルに変換するBottole2fashionプロジェクトをさらに押し進めるため、再びDanone AQUAとパートナーシップを結びました。 今シーズンだけでも、約3千5百万本のペットボトルを回収、リサイクルすることになるのです! 子供服にペットボトルを選ぶのは正しい選択ではないかもしれませんが、H&Mのキッズウェアコレクションでは、ペットボトルからポリエステルを再生し、オーガニックコットンとリサイクルコットンを混紡して、着心地が良くファッショナブルなカラーとフォルムのデイリーアイテムを製造しました。 プラスチック汚染は海洋生物や埋め立て地への大きな脅威であり、今こそファッションを変える時です。一歩ずつ。

 「ビーチと海を美しく保全することを支援するbottle2fashionは、より循環的で協働的なH&Mの取り組みにとって、さらなる一歩です。 使い捨てペットボトルが再生ポリエステルとして蘇ることは多くの点で価値があります。インドネシアの環境、経済的、社会的価値のみならず、世界全体、H&Mのお客様にとっても。 さらに、子供たちが成長して着なくなった服は、古着回収プロジェクトに出してもらうと、再度リサイクルできます」と、H&Mサステナビリティ担当ネリー・リンデボリは言います。

では、bottle2fashionの仕組みは? インドネシアの海岸から回収したペットボトルは、選別、洗浄を経て細断され、ポリエステル繊維へと再生します。 H&Mではこの繊維を他の素材と混紡して、このコレクションの心地良い服を製造しています。 この工程は省エネとCO2削減のみならず、本来必要な原材料の量を減らすことができます。 またbottle2fashionとのコラボは、インドネシア政府の海洋汚染対策をサポートするとともに、現地の雇用創出にも役立っています。

「今シーズン、H&Mと共同で行ったbottle2fashionの取り組みを通して、 Danone-AQUAはセリブ諸島(サウザンド諸島)とバンドゥン一帯から 約71トンのペットボトルを 回収できました。 これは、プラスチックの海への 流出を防ぐという私たちの取り組みを示すもので、 #BijakBerplastik運動を表明でもあります」と、 インドネシアDanoneサステナブルパッケージング部長ラティ・アングラエニは言います。

SHOP THE STORY
フィードに戻る
このページの先頭に戻る