ガイド | 部屋に合うカーテン探し | H&M HOME

カーテン探しのガイド
あなたの部屋にぴったりなカーテンを探そう。豊富なカーテンの種類やそれぞれの特徴についてご紹介します。

遮光カーテン
遮光カーテンは外光の遮断効果が高く、暗くて落ち着いた雰囲気を出したい寝室などに最適。
H&M HOME の遮光カーテンは、遮光コーティングを施したデザイン、遮光生地を使用したデザイン、表生地の裏側に遮光裏地を重ねた2重層デザインなどが揃います。2重層デザインのカーテンはゆったりとした美しいヒダを作り出し、重厚で高級感のある雰囲気を演出してくれます。

シアーカーテン
どんな雰囲気の部屋にも溶け込むシアーカーテン。プライバシーを保ちながら自然光を十分に取り入れることができるため、どんな空間にも最適です。
H&M HOME では、様々なタイプのシアーカーテンが揃っています。遮光カーテンの後ろに設置してホテルスタイルを演出できる薄手のシースルーカーテンや、スタイリッシュなリネン混のセミシアーカーテンなど、お好みに合わせて選んでみよう。

リネン混カーテン
外から見えないほどのプライバシーを保ちながらも光を取り込んでくれるリネン素材。また、耐久性にも優れているため、長く愛用できます。

ワイドカーテン
おうちに大きな窓がある方もご心配な H&M HOME のカーテンの多 は、ワイドな幅にも対応できるサイズが揃っています。
遮光グレード
H&M HOME のカーテンは5段階の遮光グレードに分かれており、お部屋に合ったものを簡単にお選びいただけます。
最大遮光: ほぼすべての光を遮り、お部屋を真っ暗にすることができます。
遮光: 高密度のカーテンで、室内の光を大幅にカットします。
ルームダークニング: 高密度のカーテンで、光の透過を抑えますが、完全には遮りません。
半透明: プライバシーを守りつつ、室内への採光を確保するカーテン。
シアー: 密度が低く、光をほとんど取り込みます。他のカーテンと組み合わせて使ったり、お部屋に光をたくさん入れたい場合によく使われます。
カーテン吊りに役立つヒント
H&M HOME のほとんどのカーテンは、さまざまな方法で吊るすことができるマルチウェイヘッダーのデザインです。
1.カーテン上部にあるポケットにカーテンロッドを通すと、クラシックなギャザースタイルに。
2.カーテンパネルの裏側にある隠しタブにカーテンロッドを通すと、なめらかなプリーツスタイルに。
3.ヘッダーにある小さなポケットにカーテンフックを取り付ければ、ピンチプリーツ(つまみひだ)風に。
さらにはフィンガーフックやタッセルなどのアクセサリーや、上部のリボンを結んで吊るタイトップデザインからもお選びいただけます。