
H&M HOME | ハンドメイドの職人たち

ハンドメイドの職人たち

ストックホルムでデザインされ、世界中の熟練の職人によって丹念に作られるH&M HOMEのハンドメイド・アイテム。手仕事へのこだわりと愛から生まれる、唯一無二の作品たちの作者をご紹介します。
ラタンのラウンジチェア
H&M HOMEで最も人気の製品の一つ、木と天然ラタンから作られた、美しくタイムレスなデザイン。人気のラウンジチェアの裏側に隠された、インドネシアの職人技をチェック。

天然のラタンは一生モノの強さと耐久性に定評があります。H&Mのラタン家具シリーズは、天然繊維と高品質な木材にこだわるインドネシア・ジャワのPT Interaでつくられています。
ラウンジチェアの生産は、各段階で人の手が加わっています。編みの工程は、まず生の籐の皮を剥いで細長いパーツにする作業から始まります。そして磨き上げられ、選別され、メッシュ状に編まれます。対角線上のパーツが手作業ではめられ、強度も兼ね備えたクラシックなスタイルが完成します。
円形の芯を使って、職人技で型枠にラタンを押し込んで固定します。余分なラタンをカットし、薄いラタンで編み目模様を仕上げます。

Project SNEH のご紹介
女性たちに織物の技術を伝え、インドの村に平等を

ディテールに宿る、手工芸の美しさ。手織りの海草の花瓶や編み込みのラタントレーの質感は、機械では再現できません。
H&M HOMEとソーシャルイニシアチブ「SNEH」のコラボレーション。2019年に設立されたSNEHは、インドのムラーダーバードにある村の女性たちに手工芸を学ぶ場を与え、経済的な自立を可能にし、不平等に打ち勝つ機会を提供しています。
設立以来、280人の女性たちが手工芸を学んできました。3か月にわたる正式な研修を終えると、女性たちはプロの職人になります。これは、新しい知識を活かしてムラーダーバードにある数多くの手工芸業者に就職したり、自分で村に手芸店を開いたりすることができるようになるということです。しかし、90%の女性は研修期間が終わってもSNEHにとどまることを選び、世界中のブランドのために美しい製品を生み出しています。

香りをつくるということ
天然素材は手で摘まれ、すべての素材のエッセンスを取り出して閉じ込めるように精製されます。Robertetのラボで、H&M HOME のフレグランスができるまでを追ってみましょう。

フランスのパフュームメーカーRobertetは、一流の技術により自然から香りを抽出しています。 H&M HOME x Roberet フレグランスに使われる材料は、ひとつひとつ丁寧に手で摘まれ、世界で最も有名な調香師の一人、ジェローム・エピネットによって調香されています。 ジェロームは、新しい香りを作るとき、特に十分に時間をかけます。
「調香は絵画のようなもの。赤を足したり黄色を入れたりと、やろうと思えばずっと手を加え続けることができる。完成品になるのは、自分の作品として満足して、誇りを感じられた時。その瞬間に分かるんだ。」

はた織り機からあなたのリビングへ
インドに拠点を置くRaj Groupは、カーペットをよりサステナブルなものにする革新的な方法を見出そうとしています。

ラジグループの原点は、独立前のインドにさかのぼります。1939年創業の織物工場は、そのルーツを守り続け、職人の手織りの知識を決して手放しませんでした。現在では、オーガニックコットンやリサイクルコットン、ジュート、サイザル麻、イラクサ、ライスハスク、エコニール、リサイクルペットボトルなどを糸にしたものを扱っています。
熟練の手織り職人が手作業でつくたカーペットは、そのひとつひとつが唯一無二のアート作品です。ラグによって作り手や織り方が違うので、同じものは二つとありません。

ポルトガルで丹念に作られた陶器
ポルトガルにある家族経営の工場ヴァルドソルで生産されるプレート、ボウル、カップ。H&M HOMEの陶器コレクションは、どれも作り手の暖かみが感じられる、世界で一つのアイテムです。

ヴァルドソルの歴史は 1880年代後半にさかのぼります。その頃、現代のオーナー、エダルド・アルヴェスの曽祖父が小さな陶芸所を始めました。現在、陶磁器の生産は大規模に行われるようになりましたが、一家は工芸への愛情を忘れず、伝統に忠実であり続けてきました。
窯の中で10時間かけて焼くと、陶器は丈夫で耐久性のある食器になり、仕上げには美しい釉薬で表面をおおいます。H&M HOME 陶器コレクションのアイテムはすべて、手作業で仕上げられており、それを作った作者の痕跡が残っています。

優れた素材、木材。
木工職人がボウル、トレイ、ボードを作る作業をチェック。

木材の美しさは真似できません。木目は板に個性を与え、すべてを同じ方向に切断したとしても、どれにも微妙な違いが生まれます。
頑丈で、汎用性があり、生分解性で、スタイリッシュ。木材は、非常に優れた素材です。H&Mの木製デザイン製品は、すべてインドのジョドプールで作られています。 ここでは、アカシアやマンゴーの木の板が、手作業で測り、接合されています。トレイ、まな板、ボウルは、それぞれ一つずつ切断され、滑らかな仕上りになるよう手で磨かれています。