店舗での感染防止策について
H&Mでは、現在一部店舗にて時短営業となっております。また、H&Mでは全店舗において、お客様と社員の安全を最優先とし、新型コロナウイルスの感染防止策を実施しております。ガイドラインに沿ったソーシャルディスタンスの確保、徹底した店内清掃、社員のマスク着用と必要な場合は手袋を着用するなどの感染予防策を講じています。
※営業日や営業時間が予告なく変更される場合がございます。最新の営業状況につきましては「店舗検索」よりご覧いただけます。
【感染予防および防止対策一覧】
・エントランスにアルコール消毒液を設置し、お客様に手指の消毒を推奨する
・セキュリティに配慮の上、一部扉や窓を開放し喚起を行う
・お客様数が適切なスペースを確保出来るよう、必要に応じて入店制限を行う
・店舗の構造上、可能な場合はエントランスの入り口と出口を分け、お客様同士の接触を極力減らす
・複数のエントランスがある店舗では、メインエントランスのみを使用し、お客様が適切なスペースを確保出来る程度に店内の入店客数を管理する
・レジやフィッティングルームの並び列にて2mのソーシャルディスタンスを確保するため、フロアへのマーキングや、ソーシャルディスタンスに関する注意喚起を提示する
・お客様との金銭の授受はトレイを使用して行う
・ICチップのあるクレジットカードについては、お客様ご自身でカードリーダーへの挿入をお願いする
・定期的にアルコール消毒液を用いて、レジのタッチパネルや、キーボード、テーブル、スキャナーなど不特定多数が使用するものを拭く
・古着回収プログラムでは、お客様ご自身にボックスへの投函をお願いする。クーポンをお渡しする際は、必ずトレイを使用する。
・フィッティングルームは一部個室を閉鎖することで間隔を空けて使用し、使用後は部屋のカーテンやドアを開け、定期的に換気する
・お客様との不要不急の接触を避けるため、フィッティングの際の点数カードは使用せず、お客様のお戻し商品等は直接の受け渡しを避けラックを使用する
・アルコール消毒液をフィッティングルーム周りに設置する
現状の営業に関するよくある質問と、H&Mでのお買い物に関する留意事項について、以下をご覧ください。